fc2ブログ

【4/10以降一度でも売りシグナル点灯のシグナルは怪しい!?】 2023/4/18 ザラ場シグナル 日経225先物シンプル寄り引けトレード - 日経225先物シンプル寄り引けトレード

日経225先物シンプル寄り引けトレード ホーム  »  シンプルトレード »  【4/10以降一度でも売りシグナル点灯のシグナルは怪しい!?】 2023/4/18 ザラ場シグナル 日経225先物シンプル寄り引けトレード

【4/10以降一度でも売りシグナル点灯のシグナルは怪しい!?】 2023/4/18 ザラ場シグナル 日経225先物シンプル寄り引けトレード

simpletraderです。

継続です。

ある日突然くる数千円級の
値幅を求めてエントリーしています。
だから逆張りは絶対にダメなんです。
逆張りは転換してからで
良いのではないでしょうか?

頭と尻尾を取ろうとするなら
その瞬間の逆張りしかないですが
そんなことが可能なのでしょうか?
それは最早、投資ではなく博打です。

だから頭と尻尾はくれてやれと言う
投資格言があるのではないでしょうか?

普段は質問には一切お答えしませんが
Wさん如何でしょう?
真意を読み取って頂けますか?

4/10日以降売りシグナルが一度でもあれば
そのシグナルは怪しいです。
指標が売りだから?
私は一切見ませんが
MACDもストキャも剥離率もその他大勢が
どれもこれも売りシグナルだと思います。

主要な高値が近付いています。
一筋縄では抜けないと思いますが
それはただの裁量です。
目の前のテクニカルに従うのみです。
そして調整しながらも抜ければ
3万円トライでしょうか?

それらをさらに抜けると日本市場も
漸く他国に合わせて史上最高値奪還でしょうか?
逆に落ちる場面は?至福の時
いつくるのか?その材料は?

この様に流れに身を任せ
相場は楽しむものだと
少なくとも私は思っております。


ミニ1枚(補足シグナル)
【見送り】

定時配信(短期シグナル)
【28550買い継続 損切28310】

スイングトレード(中期シグナル)
【27690買い継続 トレイリングストップ28310】

ミニリスクオンシグナル(長期シグナルミニ1枚)
【見送り】

※シグナルはラージ及びミニ共に直近3n月限対象。
※補足及び短期シグナルはザラ場引けで必ず決済。
※補足及び短期シグナルは
 ナイトでは損切及び利確抵触以外の決済はせず
 ザラ場に持ち越す。
 基本はナイトエントリーザラ場引け決済
※中長期シグナルは次回配信まで有効。
※中長期シグナルはMSQではロールオーバーする。
※配信遅延の場合は前シグナルを継続する。
 但しナイトエントリーは次の通り
 補足及び短期シグナルは見送り
 中長期シグナルは継続
※ミニの損益は1/10で計算する。


※記事更新時点有効なシグナルは伏字です。
 (時折一部開示しています→厳密には伏せ忘れです)
※会員様には送信済みです。
QLOOKアクセス解析